こんにちは。派遣母さんです。
私の仕事場は約半数を派遣社員が占めています。
話を聞いていると、結構仕事に対する不満が多いようです。
それを見ていつも思うのは、この人はこの仕事、この職場に何を求めているのだろうということ。
そんなにすごく崇高なものを求めて、この職場に派遣としてきたのだろうか?
多分違います。
前職より待遇が良さそうで、タイミングよくポジションが空いていたから来た、というのが大抵の派遣社員。
もちろん特殊な仕事で「これがしたくて来ました!」という人もいますが、少なくとも現職場ではそれはなさそうです。
仕事が効率的にいかない不満であったり、人が動いてくれない不満であったり、そういった自分ではどうしようもない不満は持っても仕方ない、というのが持論です。
仕事なんて正規だろうが非正規だろうが関係なく、そつなくこなしてしまえば良いと思っています。
そこに感情を入れることはエネルギーの無駄でしょう。
ありがたいことにやるべき仕事が目の前にあるのであれば、それをいかに終わらせるかだけに注目し、それをすればよいだけ。
誰々がしてくれない、これがうまくいかないと感情で対処するものなら、それは要らぬストレスになってしまいます。
私は仕事でストレスを溜めるのは本当に無駄だと考えています。
いかに仕事を完遂するか、いかに楽しく仕事をするかが私にとっては超重要事項となっています。
何事も楽しい方が絶対にいいじゃないですか?
私の仕事が楽しいからそんなことが言えるんだ、と思うかもしれませんが、別にそんなことはなく、普通の事務作業のようなものです。
でも普通の事務作業でも、効率化を考えたり(ゲーム感覚)、人とのコミュニケーションを楽しんだり、いくらでも楽しいことは見つけられます。
楽しいことが見つかれば、ストレスを感じずに仕事をこなすことが可能です。
仕事がつまらない、面白くないと感じてしまうのは、もったいないなあと思ってしまいます。
どうせ同じ8時間を過ごすのであれば楽しく過ごす方がいいはずなので。
そして何を隠そう、仕事を面白くするのは自分自身。
自分の考え方次第で結構どうにでもなるものです。
不満に思うエネルギーを「仕事を楽しくそつなくこなす」ために使うことで、人生が大分楽になりますよ。
コメント